申祭り(春日神社)

【祭礼日】12月第二申日
【場 所】春日神社(山辺郡山添村春日469)

【日 程】12:00~12:30(式典)、12:50~14:00(申祭り)

春日神社の申祭りは、明治の頃から秋の収穫を感謝し氏子たちの年越しの無事を祈念して行われています。金春流菅生春楽社により翁舞・狂言等の芸能が奉納されます。

演目は年毎に異なり今年は、1翁舞、2榊ノ舞(弓矢祝言)、3連吟(松竹梅)、4狂言(あかがり)、5狂言(附子)、6仕舞(高砂)でした。

芸能奉納に先だって行われた神事での神饌はかなり変わったもので、板の上に柿・柚子・蜜柑を隙間なく四角に並べ、その周りを丸餅で囲ったもの2組と、板の上に昆布2枚・鯛1匹・ハツ(マグロを塩漬けしたもの)2切れを並べ置いたもの2組です。

 

 神 饌                                     舞 台

 

       翁 舞                               榊の舞(弓矢祝言)

 

  狂言(あかがり)                           連吟(松竹梅)

 

  狂言(附子)                              仕舞(高砂)

祭りの栞(トップ)

 

inserted by FC2 system