御田祭(和爾坐赤阪比古神社)

【祭礼日】2月15日
【場 所】和爾坐赤阪比古神社(天理市和爾町1194)

【日 程】10:30~10:50(神事)、10:50~11:00(御田植)

和爾坐赤阪比古神社は和爾氏の氏神として成立し、
延喜式神名帳に名のある式内社です。

神事の後、境内に1人が鍬で溝を引き一辺約5mの正方形の田を作り、次に2人で畦塗りをします。次に牛がモーウモーウと言いながら唐鋤とマンガン(馬鍬)を曳きます。その後5人で松苗を植えます。松苗には稲穂1本が添えてある珍しい形です。踏鋤を使う所作を忘れたというので追加して行っていただきました。籾蒔きはありませんでした。参加者は氏子の21人でした。

 

道具をお祓い                              鍬で田を作る

 

畦塗り                                     踏 鋤

 

唐 鋤                                      馬 鍬

 

     苗植え                                稲穂が付いた松苗

祭りの栞(トップ)

inserted by FC2 system