下田の大神楽

【祭礼日】3月最終日曜日
【場 所】若宮八幡神社(郡上市美並町上田300)

【日 程】12:00(神主宅で大神楽)、12:30(区長宅で大神楽)、13:15(桜宮招魂社で大神楽)、13:45(古田宅で大神楽)、14:00(集会所で神輿行列と合流し神社へ渡御)、14:40(神事)、15:00~15:40(神楽殿で大神楽)、15:50(献供)

神主の西神頭(ニシゴトウ)宅前で役割を発表した後、西神頭宅で大神楽を舞います。行列を組んで区長宅に向かい、ここでも大神楽を舞います(獅子舞はいずれも家の中で舞います)
その後、桜宮招魂社と古田宅で大神楽を舞い、集会所で神社からの神輿行列と合流し、神社へ向かいます。

宮入りすると神楽殿を3周した後、神事を行います。そして神楽殿内で本殿に向かって2回、反対側で参列者に向かって2回、合計4回大神楽を舞います。最後に、地元では献供(セゴ)という餅投げをします。

【大神楽の行列】御幣持ち1・幡3・花1・榊大1・榊小3・槍1・弓1・太刀2・巫女2・神楽車曳き2・ササラ1・太鼓打ち2・小太鼓4・鼓3・笛9・獅子の幕張り5~6人。合計40人余。

神楽車は、リヤカータイプの三輪車の前部に、屋根に鯱鉾が載った太鼓台、後部に小太鼓4張が据えられた珍しい造りになっています。

【御輿の行列】御幣持ち1・神官1・幡3・花1・神具入れ2・御輿担ぎ8・薙刀1・鳥毛?1・榊大1・榊小6・巫女2。合計約30人。

 

神主西神頭宅

 

神楽車                                    区長宅

 

桜宮招魂社

  

神輿の行列

 

大神楽の行列                                     神 輿

 

拝 殿
  

祭りの栞(トップ)

inserted by FC2 system