三方の六斎念仏

【祭礼日】8月23日
【場 所】臥龍院(三方上中郡若狭町三方32-21)

【日 程】17:00~17:15

元々は亡くなった人を火葬場に送る道中での行事でしたが、その後、寺で行い5ヶ所の墓地を巡回するようになりました。一時途絶えていたのを1988年に復活しましたが、保存会の全員が80才以上となり維持することが出来なくなり、今年(2016年)限りで休止する予定だそうです。誠に残念というほかありません。

みなさん高齢のため、今回5ヶ所の墓地にも行かず本堂での念仏だけで終わりました。

【刹 干】本堂前の写真の両脇に立てられているのは刹干(セッカン)で、毎年7月31日に立て、8月31日に取り壊します。ご先祖様が寺に来て頂く際の目印で、初盆の家では、屋根より少しだけ高い刹干を竹で作リ、これを3年続けるのだそうです。

 

 本堂前の刹干                              本堂で六斎念仏

    

本堂で六斎念仏

   

本堂で六斎念仏



祭りの栞(トップ)

inserted by FC2 system